-
休憩時間中に勝手に働いた従業員の残業代請求は認められるか?
2015.07.31
例えば、昼の休憩時間中に従業員が勝手に労働し、後日その労働した時間を含めた残業時間の申告があった場合、会社は残業代の支払義務があるのでしょうか? 残念ながら、会社は残業代を支払う必要があります。 労基法第34条では、会社は従業員に、労働時間…
-
休職期間中の社会保険料を減額することは可能か?
2015.07.30
私傷病による長期休職のため、給与が支払われない場合であっても、退職しない限り社会保険料はかかります。 社会保険料は、従業員と会社が折半で負担するため、従業員にとっても会社にとっても負担は大きいです。 特に、貯金が少ない従業員にとっては、頭の…
-
労働者派遣法案の施行日は2015年9月30日となるか?
2015.07.30
政府、与党は28日、企業の派遣労働者受け入れ期間の制限をなくす労働者派遣法改正案の施行日を9月1日から1カ月程度延期する方針を固めた。安全保障関連法案や、年金情報流出問題の影響を受けて審議が大幅に遅れ、成立後に控える政省令の改正などの準備が…
-
退職することが決まった社員から有給休暇を申請された
2015.07.23
退職することが決まった社員から有給休暇を申請された 例えば、1月1日に社員から『1月31日をもって退職します』との退職願があった。たった1ヶ月では引継ぎもできないよ・・・本当に困った社員だと思ったら次に 『有給休暇が20日残ってますので、1…
-
出張から帰宅する時間が、所定の退勤時間を超えたら残業代を付すべきか?
2015.07.20
下記のようなご相談をいただくことがあります。 名古屋から東京へ新幹線で出張します。帰りについては自宅への直帰を許してます。出張先での業務が終われば、あとは何をしていようが問いません。 このような出張を社員にお願いしたところ、『業務は17時で…
-
一般派遣業における試用期間の有効性
2015.07.13
派遣社員(有期雇用者)の試用期間 前回記事『一般派遣は、有期雇用であることを意識する』で解説したとおり、雇用期間が定められた有期雇用契約の社員については契約期間内の解雇は難しいです。一般派遣業で勤務する派遣スタッフの大半が有期雇用ということ…
-
一般派遣は、有期雇用であることを意識する
2015.07.10
一般派遣と特定派遣の根本的な違いとは? 一般派遣と特定派遣の明確な違いは、『雇用期間』です。特定派遣は、期間の定めのない雇用をされている者(いわゆる正社員のイメージ)を派遣します。派遣先との派遣契約が終了しても派遣元と社員の雇用関係は継続す…